3年目クリア!
一昨日5yearsのクリパで3年目目おめでとうクリスタルをもらったばかりなのに、本日検診で「3年目だね!」って言われて改めて3年経ったんだ〜〜と感心してしまったBlackです。
相模大野のクリスマスツリー見るのも3回目。。なんだか変な気分です。
特別嬉しい感じもなく、かといって悲しくもなく。。。。。。普通ですwwww
感情的には「無」ですね^_^
もしかしたら悟りを開いたのかもしれません。
それか、連日遊びすぎて疲れてるのかもしれません。
私は前者だと思いますがどうでしょう?
兎にも角にも3年目。
そんなことより本日のCTのこと。
いつものように着替えて、造影剤の点滴のための針刺て、部屋に呼ばれて。。
CT室の中でもいつもと同じ説明受けて。。。
全てがいつもと同じ。
だったのに、、、、
「ヘックション!」という、カトちゃん並みのでかいクシャミをしてしまったんです。
って言っても首のCTと胸のCTの間だから撮影には全く影響は無いのです。
なのに、、、
「クシャミ出てましたよね?」と技師さん登場。
その後放射線科の医者も登場。
「ちょっと失礼しますよ〜」と聴診器を当ててます。
「苦しくないですか?息できます?」
そこに看護師も登場。
指に何かくっつけて行きました。多分血液中の酸素量測るやつでしょうね。入院中何度も付けられたからわかります。
「血圧測って!」とかなんだか大騒ぎしてますよ〜
いや、クシャミだから、みんな落ち着け〜〜wwww
なんだか造影剤でアレルギー反応出たと思われたみたいです( ̄▽ ̄)
おまけに30分くらい休んでいけと言われる始末(・Д・)
今日はお友達も待っててくれてるし、第一予定の時間より大幅に遅れて撮影されたからもう診察の予定時間になってるし。。。30分なんて待ってても意味ないでしょ?
10分だけでも待っててくれと言われ渋々処置室で待機。
次から違う造影剤を使うって言ってました。。。次またくしゃみ出たらもう造影剤は使えなくなるんでしょうかな?
出物腫れ物所構わずと言いますが、造影剤を点滴されてる状態でクシャミすると大変なことになるので皆さんお気をつけくださいませ。
なんだかメチャメチャ脅かされたから今晩どうしようかなってちょっとだけ躊躇しちゃったけど、野生の勘が「大丈夫」って言ってます(^ω^)
ということで、3年目おめでとうビール買って帰ろうと思います!!!!


