雨が降るとスグにテンション下がるBlackです。 小学生の頃から変わりません・・・ そんなテンションダウンの日は楽しいことを思い出そう!! 昨日のブログでも書きましたが、年度末~しばらく多忙だった私。 実はベイビー5号の入院自体、私の多忙には何の影響もなかったのです。 だって、付き添いで入院してた... 続きをみる
入院のブログ記事
入院(ムラゴンブログ全体)-
-
春眠暁を覚えずだったのにすっかり冬に逆戻りの東京でショボンのBlackです。 昨日衣替えしたのに・・・寒い・・・(((;꒪ꈊ꒪;))): 突然ですが、年度末~新年度の記憶がないです。 とうとう来たか?若年性アルツ・・・若年でもないか?www 原稿の締め切りだの、講演のレジュメの締め切りだの、気分だ... 続きをみる
-
-
-
-
-
4人部屋で今起きてるの私だけ。 みんな寝てる。 廊下もすごく静かだからみんな寝ちゃってるみたい。 魔法かけられてる館みたいだ。 看護師さんたちもいない。 静か〜〜 魔法かかる前にお散歩してこよーっと(^O^)/
-
-
-
-
-
-
-
-
私はビールが好きだ。 しつこいようだけど本当に大好きだ。 でもって、太陽も大好きだ。 だから、お天気のいい真夏にお外で飲むビールは最高だ!! 私の部屋は南西向きの窓際なのでこの時間になると日差しがさんさんと入ってきて半袖でも全然過ごせる温度になるのです。 この日差しが大好きなのです。 たまに目をつ... 続きをみる
-
-
基本的にオバさん好きじゃ無いんですよね…って自分もオバさんですけどwwwwww 私が言う「オバさん」てのは、何才以上とかって歳の話じゃなくて、おばさん気質の人ってこと。 おばさん気質は基本的にオバさんが多いんだけど、たまに若手でもいるんだよね〜〜w ・図々しくて可愛げが無い ・馴れなれしくて可愛げ... 続きをみる
-
何で海老名に行ったか未だに思い出せないんですが、今日は海老名に行ってきましたよ。 手術前の最後の外出です♡ 海老名ららぽーとは何度か言ったことがあるんだけど、反対側にも何か楽しそうな建物があるので行ってみた。 「ビナウォーク」ってやつ。マルイもあったし、映画館もあったし、イオンもあった。 結構色々... 続きをみる
-
飲み込みに関しては全く努力することなく普通食が食べられるようになったし、お水も飲めるようになったというのに・・・ 最近1日数回むせるようになってしまった。。 今まで喉の浮腫みが酷かったのが改善されたのが原因の様子。 息ができるほど浮腫みが引いたわけじゃないけど、むせる位ひいたって事みたい。 迷惑だ... 続きをみる
-
久しぶりになっちゃったw 今は、隣のベッドにお友達がstayしているのでちょくちょくおしゃべりしたり、一緒に買い物に行ったりしているのでなかなか充実の毎日を送ってます。 彼女は、3回目の入院。 初回入院の時は、私は1回目の手術が終わったばかりで100%筆談の状態。 その時から彼女はたくさん私に話し... 続きをみる
-
未だに口と鼻から息ができないので、むくみが取れず狭くなっているのどの部分を削って空気の通りを良くする手術をしたのが2月24日。 あれから2週間経過しましたが・・・・ダメかも(+_+) 手術から3日後の土曜日には、気切孔抑えると口から息ができるような気がしたんだけど、その次の日からまただんだん苦しく... 続きをみる
-
-
回転性目眩、良性発作性頭位めまい症と呼び名は違うらしいけど、耳石が三半規管に迷い込むことによるめまいがあるらしい。 というのは知っていたけど、まさか自分がなるとは・・・・・ 4:45、トイレに行きたくて起きたので起きようと思ったら頭がガクンと枕に落ちてしまった。 ?????????? 平衡感覚が変... 続きをみる
-
-
-
昨日から炭酸の自主トレ開始しました。 全然普通に飲めてビックリ‼️‼️ なーんだ飲めんじゃんって感じ。 100%オレンジジュースの方がしみて痛い(´Д` ) でも、今回の手術の痛みってすでに感じなくなってる気がする。。。。 で、今日から薬も増えました。 プレドニンだけではなくリザベンも追加されまし... 続きをみる
-
-
-
-
いつ呼ばれるかわからないレントゲン待ち〜 いつ呼ばれるかわからないからコンビニも行けない〜〜 風呂にも入れない〜〜 今日は美容室に行こうと思ってるのにそれも行けない〜〜 映画2本目見ちゃおうかな… 退屈だ……………
-
-
今日はお友達がお見舞いに来てくれると連絡が入ったのですが、わたくしコーヒーやらケーキやらと食べられるようになってますので、病院の外で会うことになりました。 覗いてみたい美容室が町田にあったので、待ち合わせ場所は町田ということに。 彼女は仕事で何度も町田に来ているのですが、仕事の時はその場所に行って... 続きをみる
-
-
-
-
どんどん進むよ~お食事リハビリ~~♪ 昨日の夜から一応普通食というのになりましたよ(^o^) これの次が五分じゃないやつ・・・完全にふつうのお食事らしい。。。。 メニューに「エネルギー1200kcal 五分菜食」って書いてる。 オイラ菜食主義じゃないぞ・・・ 肉食系なのに・・・ そういう意味じゃな... 続きをみる
-
毎日13:30から始まる診察~ だいたい1番か2番に呼ばれて1分で終わっちゃう簡単な診察なのです。 今日は、見たことないおじさん先生がいます。 誰だろう? 壁に飾ってる先生 & 看護師一覧写真のなかにもいない人だぞ。 新しく入ってきた人かな? それとも、新しく教授になった人かな? 教授っていう割に... 続きをみる
-
鼻管取れたぜい❗️ yeah❗️❗️❗️ 今日から顔洗えるぜい❗️ yo❗️ 洗顔用ムースやっと使える時が来たぜい❗️ これで手術後にくっついてた管が全部取れたーーーー\(^o^)/ 顔がスッキリ視界もスッキリ(^。^) 今日から優先席には座れなくなっちったw まぁ自転車GETしたからバスもほとん... 続きをみる
-
-
へへへへ〜 またレベルアップだぜい❗️ 嚥下食レベル 5 が始まりましたぜい❗️ 個体の形が認識できるようになった😁 すごい進歩👍 ただ、どうも誤嚥が多くなったような気がします。 自分のツバ飲み込んだときも一回むせてしまったし、水飲むたびに咳が出る。 どうも、今まで塞がってた喉の腫れ部分が開通... 続きをみる
-
CTの結果、まだ喉の軟骨の炎症が治まっていない事がわかりました。 炎症自体は前回に比べると減ってきているようですが、まだ残ってるって。 でもって、軟骨自体クリアーに画像として映らないので、放射線の影響で骨がもろくなってるかもだって。 放射線て怖い。 私は喉だけだったけど、顎にかかる人は一生抜歯もで... 続きをみる
-
病院から相模大野方面にちょっと行くと、自転車屋さんがあります。 そこの自転車屋さんは、レンタルもやってると看板に書いてあったので行ってみました。 で料金ですが、ざっくり言うとまず9,800円くらい支払います。 一か月の利用料が1,180円、入会金1,000円?何とか費が1,600円くらい。 補償金... 続きをみる
-
感激❗️ 涙で文字がよく見えません…嘘ですw た、た、体重が、6年前と同じにやっと戻りました👍👍👍👍👍👍 長かったよ〜〜 思い起こせば6年前、一度禁煙をしたことがありまして、その時に体重が2kg増えてしまったのです。 その後、その2kgはずっと私の背中に乗ったままだったのです。 そのあ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
今日も午前中に行って参りました、体育館。 いつも混んでると思っていたけど、今日も混み混み。 あんなに人気なんだったら、もう少し広いお部屋にしたら良いのに… ミチミチにマシンも置いてあるから、歩くのも大変だし。 今日はいつものストレッチ20分やったあと、いつものバイク19.3km。 50分やるとこの... 続きをみる
-
-
-
今日は午後からタトゥーアーティストのお友達がお見舞いに来てくれるっていうから、午前中に体育館に行ってみた。 何となく午前中は寒いというイメージがあったのでいつも午後に活動してたんだけど、今日は特別かな? そんなに寒いって感じなかった。 初平日の午前中体育館。 混んでる😖 めっちゃ混んでるw 8:... 続きをみる
-
なんとなく気が進まないけど行くぞー!と気合を入れて外に出たものの、あまりの寒さに一瞬戻ろうかと。 それでも気合で行ったのに…… 「本日休館」 ですって。体育館。。。。 体育館もたまにはお休みしないとね… 仕方ないから原当麻駅までお散歩してきました。 前に行った時は時間もないし、財布忘れたし、お腹痛... 続きをみる
-
抗生物質の点滴止めたのが確か金曜日の夜…29日だったかな? 止めたとたんにタンが少し増えてきて、鼻水み出てきた。 またかって感じ。。。。。 昨日の夜あたりから喉に違和感が出てきたんだけど、今朝からはっきり痛い…… 抗生物質ループの始まり始まりww 軟骨の炎症がまだ治らないんだろうなぁ〜 長い…放射... 続きをみる
-
お花には妖精が住んでいるという話に関しては、全く疑うことなく信じてます。 きっとここにも何人か住んでるんでしょうね〜 私は心がdirtyだから見えないけど、きっといるはずw さて、お花いただいてただいま上機嫌なんですが…入れるものがない😅 もちょ小さなブーケとかは100均のコップに入れてたんだけ... 続きをみる
-
ゼリー定食 続いてます。 お粥ゼリーとお浸しゼリー以外は結構美味しいということに気づきました。 噛む手間が省けるので、忙しい人の朝食なんかにも良いかもしれません。 宇宙食というのはゼリー定食に匹敵するお味なのかしら? まさかねw でも本当に慣れてきた。見た目にも。 相変わらず失敗しないのが気になる... 続きをみる
-
朝のゼリー定食完食したのに、「足りない分の栄養持ってきました〜」とか言われて流動食持ってこられた。 はぁ?バカじゃないの? 取りすぎたカロリーのせいで太ったら痩せるための協力はしてくれるんですか? しないですよね? だいたい今日みたいな雨降りの日で外にも出ない日に1500kcalは多すぎませんか?... 続きをみる
-
今日の夕食。 もう何が何だか分かりませんw タラのムースは何となく分かったけど、あと2つは食べてもよくわからない。 右下の小さいのがマッシュポテトかもしれない。 どうでもいいけどww ところで、今私が食べているのは処置室と呼ばれる部屋の中です。 入院患者さんたちが毎日診察の時間になると集まってきて... 続きをみる
-
-
-
-
昨日のバリウム検査は無事終了。 無事終了するのは想定内だったのですが、バリウムの不味さ想定外。 胃カメラは何度も飲んだことあるのですが、バリウムは人生初。 噂では、白くて少し味が付いてて、次の日白いウンコ💩が出ると聞いていたんですが… 最初に出てきたのはゆずレモンゼリーみたいなもので、先生がスプ... 続きをみる
-
2回目の体育館。 点滴終わって行ったんで15時頃到着。 今日は勝手が分かってるから準備もサクサク! で、中入ってびっくり😮 平日なのになんでこんなに人がいるのだろう! う、う、ウォーキングマシンが満タンだ❗️ ストレッチゾーンも…ほぼ満タンだ❗️ ここは思ったより人気のスポットだったらしい😞 ... 続きをみる
-
-
行ってきました相模原総合体育館❗️ 病院から歩いて20分かからないくらいでついちゃった。 初めて行くところってやっぱり緊張するけど、だんだんおばさんレベルが上がってくると簡単に乗り越えられてしまう自分が……好き💕 お話ができないというのが緊張度合いを増してしまうのですが、iPadもiPhoneも... 続きをみる
-
-
行きはヨイヨイ帰りは…… たまに逆方向のバスに乗ってみようと思いまして、相武台前駅まで行ってみました。 あらかじめGoogleMAPでチェックしたところ、駅ビルらしき中に100均発見! "小田急マルシェ"っていうのがあるみたい。 とりあえず行ってみよう〜〜❗️ 往復歩きはキツそうだったので行きはバ... 続きをみる
-
少しずつ後ろに倒れ、ある角度になるとガクンと首が後ろに落ちていたのがつい4日前。 あの頃はまだ首が座ってなかったバブバブな私だったけど、訓練次第で復活することを確認❗️ こんなにグラングランになっちゃうと(なってなくてもw) 腹筋するのが嫌になっちゃうけど、ここは踏ん張りどころです😤 1人ライザ... 続きをみる
-
-
最近やっと首が自由に動かせるようになった。 前は右見たり左見たりすると鼻管が喉で動いてオエッてなってたけど大丈夫になったぜい! ただ、右に倒す(右耳を右肩に近づける)、左に倒す、前に倒す、右向く、左向くはできるんだけど、上向きが前のようにできない。 無理に上向こうとすると口が開いてしまう。 下顎が... 続きをみる
-
happy birthday オレ〜 happy birthday オレ〜 happy birthday dear オレ〜 happy birthday オレ〜😭😭😭😭😭😭😭 入院してるしていないかかわらず誕生日なんてくそっくらえ❗️F★CK❗️ せっかく忘れてたのにおめでとうメッセ... 続きをみる
-
-
-
もう月曜日が、3連休が終わりそう。 痛いだけで終わってしもた… 左目の奥、花の左側、左の奥歯、喉…メッチャ痛い😢 同じ手術した人はみんなこんなに痛いの我慢してるのかしら? オレ ムリ… ここ2、3日夜も眠れないしストレスだ。 ストレスといえば… 痛いから予めもらってる痛み止めを飲むのですが、痛み... 続きをみる
-
-
-
今日から病院は通常営業です。 外来にも人がいるし、手術も始まります。 年末から痰の量が増えてしまい、夜中にシャツが汚れて冷たくて何回も起きてしまうので少々寝不足です。 ダメもとで(できそうな)ナースに相談したところ、首元にガーゼを挟んで寝る方法を提案してもらい、だいぶ楽に過ごせるようになりましたよ... 続きをみる
-
ガキ使の笑ってはいけないなんとかっての見てたら年が明けてましたw 2時くらいまでテレビ見たりゲームしてたから今日は眠たい😴😴😴😴 ところで、年末年始といっても結構入院している人多くて驚きました。 耳鼻科だけで20人弱。 全体だと何人くらいいるのかしら?200人くらい? 入院してる人も大変だ... 続きをみる
-
年末休みを利用して子連れでお友達がお見舞いに来てくれた😊 お子ちゃまはお部屋に入れないのでラウンジでお話しすることに。 積もる話はたくさんあるんだけど、なんせ声出ないし… 一番上の子は6年生だから私達の筆談を見てかなり理解できるんだけど、下の子は1年生。 筆談してても読めないからコミュニケーショ... 続きをみる
-
入院が長引くと暇つぶしをふんだんに考えておかないと心が弱ってしまう気がします。 私は保育士の勉強や英語の勉強、運動などやることをたくさん用意してますが、それでも足りないww 勉強や運動する気分じゃ無い時は頑張りません。 そういう時は勉強やっても効率が悪いし、運動に関しては事故のもとです。 気分が乗... 続きをみる
-
-
-
いよいよ今日はクリスマスイブ🎄🎄 今日は前から楽しみにしていたハンドベルコンサートの日です❗️ でも、こういう時に限って診察時間が長引いたり、いつもと違う時間に血圧&お熱計られたりで、中々下に降りられない😢 1階にエレベーター到着した時は、遠くでハンドベルの音が聞こえてたんだけど、会場に着い... 続きをみる
-
ボランティアの方と病院スタッフによるクリスマスコンサートが開かれましたよ。 クリスマス関連のイベントはこれで2つ目。 何回あっても良いですね! 今回のイベントはチラシ等でお知らせしておらず、突然クリスマスコンサートについての放送が流れたので急いで見に行ってみました。 始まってビックリ! 結構レベル... 続きをみる
-
おっと危ない! 年末ジャンボは今日までですよ~~ 日曜日に買いに来たときしまってたから今日がラストチャンス! 相模大野は混んでなくて良い! 5人くらいしか並んでなかったからすぐに買えた(*^_^*) あとは、明日お見舞いに来る大好きなお姉さまのためにクリスマスプレゼント買って帰ります(^o^) と... 続きをみる
-
-
長い❗️ 痛かった喉がやっとやっと治ったぞ〜〜 なんていい気分なんでしょう😍😍 という事で、久し振りに外出する事に。 いつもの相模大野駅のステスク?に行ってきましたよ🎈 12月の特にクリスマス前の雰囲気って大好き❤️ みんな幸せそうに見える❤️❤️ 目の保養に肉コーナーチェック❗️ …イマイ... 続きをみる
-
-
-
NHKの歌のお姉さんとピアニストによる、クリスマスコンサートが開催されましたよ! スタバの横にあるスペース(けやきサロンだったかな?)には、たくさんの人が来ていて座るところが無いくらいです。 こういうコンサートでクリスマスソングを聞いているとクリスマス気分になれてとてもうれしいです! 入院している... 続きをみる
-
ずーーーーーーーーーーーーーーっと喉痛いと思ったら風邪引いている様子。 ずいぶん痰が出るなって思ってたけど、これは気道が広くなった云々ではなく風邪引いてるだけみたい。 先週の金曜日、春の陽気に誘われて薄着で駐車場2周して喜んでたっけなぁ〜 原因はそれだな… 考えたらあの日の夕方以来ずっと調子悪い?... 続きをみる
-
-
最後のマツエクが10月中旬なので、約2ヶ月経過。 今では数本残ってるだけになってしまいました。 お気に入りのお店に行きたいんだけど、ここからだと2時間くらいかかっちゃうので、近くで探すことにしました。 ホットペッパービューティーの出番❗️ 町田に良さげなお店発見❗️ 『ARIZ (アリズ)』 ht... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
普段は古着屋さんで安い服ばかり買ってます。 古着屋と言ってもオシャレなビンテージとかじゃなくてどんどんタウンみたいな安い所w 仕事用のブラウスでも時には100円で買ってしまうこともしょっちゅうあります☺️ 5点買って1000円とかw そんな生活に慣れてしまうと、まともに服なんて買えません! そんな... 続きをみる