北海道マラソン2023
筋肉痛がひどくて階段使えないBlackです。。。はい、今年も北海道マラソン参加しました。
北海道マラソンは唯一夏開催のマラソンだと、何かの雑誌に書いてました。北海道だから夏は涼しいという事で夏開催なんでしょうが、、最近の北海道の暑い事🥵☀️
東京並みに暑いのに一般家庭にはエアコンがないのです。家の中は当然もっと暑く、皆さんよく熱中症にならないなと感心します。そして頑なにエアコンを買わないのもビックリです。。。
そんな今年の北海道も連日の猛暑。北海道マラソン当日も30度超えで途中雨が降り湿度が高い状態。走り始めて10km辺りかな?バタバタ人が倒れてる😱ストレッチャーの乗せられてぐったりしてる人、道端で倒れて失禁してる人、声かけられても反応なく虚な目の人、、、楽しいマラソン大会というより、リアルサドンデス😰サバイバルレースのよう。。。
ビビりながらも関門ギリギリで25km地点通過〜
憧れのエイドでチョコパンも食べれました💕
溶けてわけわからなくなった雪も見れました。
ここから膝の痛みが強くなり、数メートル走ったら歩く、また走るけどすぐ歩くになり、、、29.8kmの関門で2分足りずにリタイヤ、、、😭😭😭
初の回収車に収容されてしまいました。残念ながら完走できず。。。
そもそも体調も悪かったし、途中棄権しちゃおうなんて考えてもいましたが、実際に最後まで頑張って結果失格になってしまい、凄く不思議に気持ちになりました。悲しいでもない、、悔しいでもない、、空虚な感じ?こんなに頑張ったのに、完走できない🟰何も残らない気がして。。。
大して使わないフィニッシャータオルやら、何度も見ることのない完走メダルなんてもらえなくても。。と思ってたのに、実際にもらえないと、、空虚な気持ち?経験したことのない不思議な気持ちになりました。
回収車に乗りながら、他のランナーの方たちがSNSに完走メダル持ちながら写真の投稿しているの見て、、その時初めて凄く悔しいって思った😢😢😢😢
たった2分は絶対なんとかできた時間だ。心の問題だ。絶対頑張るの気持ちが少なかったんだと思う。。こんな気持ちになるんだったら、、、もお絶対、、リタイアしないぞ‼️
来年リベンジします‼️






