今どきの若者は・・・
金輪際一生勉強しないぞと心に決めたのはずなのにまた勉強始めてるBlackです。
こんどはFPだ・・・むずい(-_-;)
さて、私は今年の2月という中途半端な時に入社しましたが、4月は新入社員が入ってくる&部署変更で人が入れ替わる時期ですね!
うちの部も一人出て行き一人入ってきました。
別部署へ出て行った子も、うちの部署に入ってきた子も同期ということで二人とも25歳。
まぁ今どきの若者ですよ。
今どきの若者スゲー!!!!
入ってきた子ですが、部署異動初日に箱入りのお菓子を持ってきましてね、その箱を持ちながら一人一人にご挨拶周りしてるんですゎ。。。
「初めまして!〇〇部から参りました。よろしくお願いいたします。」的な挨拶?
こんなことするのデフォルトなの?聞いてないよぉ~~( ̄▽ ̄;)
もしかしてみんなやってるの?
こーゆーの『ちゃんとしてる』っていうんだよね?
驚くのはこれだけじゃない!!
その後Teams(Zoomのようなツール)を使って皆さんにご挨拶タイム♬
今は半分以上が交代で在宅ワークで全員集合できないのでこのやり方な訳ですゎ。。
本当はもっと早くからやる予定だったけど、部長の会議が長引いたため予定より20分遅れてのスタート。
すでに帰宅時間になっている人もいるけど、これからお別れのご挨拶と初めましてのご挨拶が始まるため、ほとんどの人が待機している中始まりました。
お別れの挨拶をした子、今どきの25歳ってこんなに立派なご挨拶ができるんだΣ(゚Д゚)
なんだか番組終了の女子アナみたいだぞ!!
完璧すぎるΣ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
お話しする事考えてきたんだろうけど、とにかくすごい!
全然噛まないし・・・・
なんだかスゲーなーって思って聞いてたらですね、次は新しく入ってきた人のよろしくお願いしますのご挨拶。
「予定よりお時間押しているなか大変恐縮ではございますが、今しばらくお時間頂戴いたしますことお許しください。このたびこちらの部に配属されました〇〇と申します~~~~」
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
きょ、きょ、きょーしゅく!!!!!!
『きょーしゅく』なんて梨本さん以外使ってる人なんて見たことないぞ(←古いww
キョ―シュク!!!!
キョーレツ!!
『恐縮』をリアルにすらすら使っている若手にびっくりしてしまい、その後の言葉は入ってきませんでした。きっと立派なことを話してたに違いありません。
マジでさ・・最近の若者スゲー!!ヤバイ( ̄▽ ̄;)
僕チンそうとうヤバイwwwww
今から頑張っても今の若者にはついていける気がしないので、私はこのまま生きて行こうと思います。。。。。
でもね。。。。
1回で良いから『恐縮』使ってみたい。。。。wwwwwww
